栄養info
32/38

2023-2024 winter 応用力試験を解くには,基本的な知識に加えて,状況に応じた判断力が求められます.管理栄養士の仕事の状況を想定した問題が多いため,「自分が管理栄養士だったらどうする?」「逆に患者さんの立場だったら,どうしてもらえばうれしい?」という視点で考えることが,正解を導くためのヒントになることがあります.また,実習などで実際の現場を見学・体験した人は,その経験を思い出してみるのもオススメです.①①胃切除術の食事療法だから,少量頻回食が有効ね.そうすると献立3と4は違うかも.②この家庭の状況だと,手間のかからない献立の方がいいわね.献立2がよさそう!次の文を読み「186」,「187」に答えよ.K総合病院に勤務する管理栄養士である.入院患者の栄養管理を行っている.患者は,67歳,男性.無職,妻と二人暮らし.入院時身長170cm,体重65kg,BMI 22.5kg/m2.胃前庭部の進行胃がん,①幽門側胃切除術を受け,ビルロートⅠ法(BillrothⅠE031法)で再建した.〔問178〕この症状を軽減させることを目的に栄養食事指導を行った.聞き取りによると,②本人には調理経験がなく,妻がすべての食事を用意している.妻は勤務のため9時から17時まで不在.患者と妻に,家庭での食事状況を考慮して,具体的な食事の摂り方として献立例を示した(表).最も適切なのはどれか.1つ選べ.(1)献立1  (2)献立2  (3)献立3  (4)献立4② 正解:(2)30INFORMAfor dietitianE021E041E051E061E02E03E04E05E06実際の場面をイメージする実際の場面をイメージする

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る