最新国試の問題冊子で国試対策のはじめ方がわかる!
『クエスチョン・バンク』には、毎年、直近の国家試験問題(2026年版では39回国試)について、問題を別冊付録、解説を本問の巻末に収録しています。
しかし、例年、受験生から、「どのタイミングで解いていいかわからない」「どうやって復習するのが効果的なのか教えてほしい」という意見がありました。
そこで、最新の2025年版から問題冊子のデザインを大幅にリニューアル!
「最新国試を起点とした国試対策の進め方」がわかるような内容になっています。そのため、「国試対策を始めたいけれど、まず何をするのが正解なのか」と迷っている人にうってつけです!
問題冊子の「ココがすごい!」
問題冊子の改訂ポイントは
①最新国試を「いつ解くべきか」を提案!
②最新国試の解き方・復習の仕方をレクチャー!
③得点率に合わせて、勉強方法を解説!
です。
①~③のポイントを順に解説していくので、活用する際に参考にしてみてください。
①最新国試を「いつ解くべきか」を提案!
「直近の国家試験っていつ解くのが正解なんだろう?」と迷ったら、まずは別冊問題のチャートをみてみましょう!
自身の国試対策の進捗などから、いつ解くのがおすすめかを示します。
②最新国試の解き方・復習の仕方がわかる
どうせ解くなら、解きっぱなしにするのはもったいない。
答え合わせをした上で、自分が解けなかった問題について、しっかり復習しましょう。改訂した別冊問題には、解いた後の復習の仕方までしっかり説明しています。
③最新国試の得点率に合わせて、勉強方法を提案
実力が分かったら、次は具体的な勉強計画を立ててみましょう。
自分に合った計画を立てることで、国試対策を続けやすくなりますよ。