はじめに

管理栄養士国家試験では,過去に出題された問題に似た問題が多く出題されています.

また,出題テーマにも偏りがみられ,
よく出るテーマあまり出ないテーマ」に分かれる傾向があります.

そこで,第28~37回(2014~2023年)の10年分の管理栄養士国家試験で出題された問題の全9,768選択肢ひとつひとつを『レビューブック管理栄養士(RB)の小項目に割り当て,出題頻度の分析をしました.

どのテーマの問題がよく出るのかランキングにしてみたので,まずはみてみましょう!

よく出るテーマランキング ※各テーマの記事は順次公開予定です。

順位 テーマ名 主な出題科目名
1 慢性腎臓病(CKD)/慢性腎不全(CRF) 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち,臨床栄養学
2 大量調理施設衛生管理マニュアル 給食経営管理論
3 栄養教育の評価 栄養教育論
4 内分泌疾患総論 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち,臨床栄養学
5 糖尿病 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち,臨床栄養学
6 貧血総論 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち,臨床栄養学
6 授乳・離乳の支援ガイド 応用栄養学
8 慢性閉塞性肺疾患(COPD) 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち,臨床栄養学
9 ビタミン(基礎栄養) 基礎栄養学
10 脂質異常症 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち,臨床栄養学
10 嚥下障害 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち,応用栄養学,臨床栄養学

〈算出のルール〉
条件は以下のとおり.
◯最新10年分(第28~37回)を分析対象とした
◯選択肢ごとに『レビューブック管理栄養士(RB)』1項目(小項目)を当てはめた
◯採点除外や該当する小項目がないものはカウントから外した

 

第28~37回でのランキングトップは「慢性腎臓病(CKD)/慢性腎不全(CRF)」でした.
病期の分類や症状,ステージ別の食事療法など覚える内容が多いテーマです.

また,これらランキング上位の項目については,
毎年ほぼ必ず出題されているため,
確実に点数が取れるよう優先的に対策をし,必ず得点できるようにしましょう.

そこで,次回から
上位のテーマの出題傾向(特に出題されている問題の例等)を少しずつ紹介していきます.